blog– ★ –
-
夏が来る前にブラジル風味でイメージトレーニング。
こんばんは。 今日は、雨でしたね~ 雨の日はお家でゴロゴロしながらのTVが最高です。 そんな店主、 最近のお気に入りTV番組は 爆笑問題の探検バクモン いや~面白い。 いろいろ面白いのですが、 この間のはブラジリアンの街大泉町をやってました。 そこ... -
酸性チオ縮毛矯正とは、こういうもの。
こんにちは。 今日は、風が気持ちいい~~ メーカーさんが、YouTubeにupしてくださいました。 こちら ↓ 強烈な縮毛も伸びるし。 チリチリにチリついたダメージヘアーの修復もできるので、 現時点で行き着くところコレしかない。 本物のリペア! レポート... -
かもめ~る便乗企画!他力本願ですけど何か。
おはようございます。 本日は、晴天ですね~ あまりの晴天ぶりに 店主、ニューバランスを履いてみました。 12年位前に買ったやつですが、保存状態も良く ここに奇跡の復帰! Aリーグ昇格ですね。 さてさてぇ~ ご案内のおハガキは、届きましたでし... -
一生泳ぎ続けなきゃならないなんて、カツオも大変だな~
こんにちは。 店主のホーム、恵比寿にある 炉ばた陣や 恵比寿本陣 たま~にココに現れる。 頼むのは決まって「きゅうりのたたき」 あの日もそのはずだった。 メニューが一部変更された様子だが、 とりあえずビールでしょ。 あ、無い。キュウリのた... -
スピエラかGMTか、それとも秘密主義か。
おはようございます。ちょっと、営業中の雰囲気がだせたらな~ってことで、写真撮ってみました。これからちょいちょい載せていきたいと思います。まずは、パーマです。どんなパーマ液を使っているの?Nuff で使っているのは中性システアミン、スピエ... -
思わず、笑顔になる。そんなデザインがカッコイイんだと思います。
おはようございます。昨日の表参道でございます。evianの広告なのでしょうけど、面白いですね~Tシャツに赤ちゃんのボディーがプリントされてるっていう。。。こういう、しゃれっけたっぷりのデザインってイイですよね。最近、かっこいいデザインよ... -
天の声、謎の男です。ウソ
おっはよぉ~ございます。スッキリじゃないですけどね。 これ、またまたシャクヤクです。もらったばっかりなのに、いきなり花びらが開いていきます。すごいね。この花生命力を感じます!かなり水を吸い上げてそのうち花びらから、しずくが出て... -
Nuff 撮って出し撮影会。~トレーニング編~
おはようございます。 先日、撮影したので載っけてみようと思います。 こんな感じで、、、 撮影風景などを・・・ モノクロにすると、ちょっとはかっこよく見えるのかな?で、作品がこちら スタイリスト杭瀬の作品。 パーマをランダムにかけ、多色使いのカ... -
体験した人の99%は、自分は三日坊主だと実感。
おはようございます。「ブログ更新一日一回」ん~、なかなか難しいですね~継続は力なりわっかちゃいるが・・・・「体験した人の99%は、自分は三日坊主だと実感」さてこちら、先日頂いた紫陽花です。綺麗ですね~やっぱりお花があるとお店の雰囲気... -
今朝、表参道でのワンショット。なんだろ、やけに癒されるね~
-
究極の縮毛矯正であるがゆえに髪にやさしく浸み込むのであります。
こんばんは。 先日、縮毛矯正の臨店講習がありました。 美容室で一番伸びないとされる毛質は、アフリカ系外国人やブラジリアンのかなり強い縮毛で、連珠毛や捻転毛などです。 そんな本日のモデルさんは、そのど真ん中に位置する毛質。 とうとうきましたこ... -
美容室で iPad といえば、ヘアカタが一般的でしょうけど 。
こんばんは。 やっと、 こいつが 届きました。 みんなに遅れた分、iPad 使いたおそぉ~ 美容室で iPad といえば、ヘアカタが一般的でしょうけど。。。 Nuff は、ちょっと違う。 ワイヤレスでお会計ができるように、 これをポスレジにしちゃいましょって言... -
Tokyo Skytree vs iPhone4 光学的ポテンシャルは引き出せたのか。
おはようございます。昨日は、2012年5月22日 TOKYO SKYTREE グランドオープンでしたね~店主、早速行ってきましたけど。。。あいにくの雨だったのが・・・カメラ、持ってかなかったので iPhone4 で撮影してみました。iPhoneの限界に挑戦です!夕方ね... -
便利な世の中、デジタルなのにアナログ的な使い方ってそれ狙いじゃなくて?
こんばんは。 本日は早起きでお眠な方も多いのでは~? 見れた方、ラッキーでしたね。 店主、起きたら8時でしたぁ~! FBで確認、便利な世の中ですよね~ で、そんな店主の本日は、 一気に見せます!CS6新機能&強化機能セミナー ... -
どちらかといえば、お酒に呑まれるタイプなんですけど。
こんにちは。 本日、1周年記念のプレゼント頂きました。 純米蔵宣言で有名な金沢の銘酒 寛永二年創業 金沢純米蔵・福光屋 特別純米 この酒は、2013年04月01日(月)に 小槌で割って呑みますぜ。 1人一品おつまみ持参でご参加くださいませ。 えっと、まだ...