なるほどね– Tips –
-
ボブに飽きたのでベリーショートして下さい。
お任せ下さい〜 本日のお客様。 まずは、こんな感じにカットすると 直毛なのでシャギシャギした感じになる。 そこで 外国人のような柔らかい質感にするため、全体的にピンパーマをします。 ピンパーマとは ピンとコットンで作るパーマ。 ロットとの違いは... -
フリーペイントでカラーリング
1色べた塗りのカラーリングをハイライトにする。 店主の場合 こうなります。 ベースが10レベル程なので まず、4レベルのローライトを入れます。 ローライトを入れるときはホイルを使わず 内側からフリーペイントしていきます。 順に積み重ね ローライトの... -
ヘアカラーのカブレを防ぐには
「次回につづく」って書いてあったのに アイロンの記事でずっこけた方もいたのでは? 丁度メーカーよりアナウンスがあったもので、 これはと思い 途中挟んじゃいました。 では本題に 頭皮のカブレで1番多いのは、 白髪染めの場合が殆どでしょう。 ディーラ... -
改めて気にされる方が増えたのではないでしょうか?
既に皆さんご存知の通り ヘアカラーによるカブレ問題 TVで放映された事で 改めて気にされる方が増えたのではないでしょうか? ヘアカラーは、 1剤と2剤を混ぜ合わせ塗布しますがこの混ぜ合わせる事で化学反応が起きます。 セルフカラーの需要も増えている... -
何故やればやるほどまとまらないのか?の続き
何故やればやるほどまとまらないのか? 原因は毛流だけではない 骨格 毛質 毛量 コンディション ざっと思いつくだけでも幾つか挙げられますが その中でもやはり“毛流”による影響は大きい。 肩の高さを揃えて鏡で自分をよく観察すると 左の髪の分量が多いと... -
スタバをやめてサラインはじめる。
ご無沙汰しております。 ようやく引っ越しも一段落致しました。 引っ越しして必要になるのがカーテンですね。 今回は現物見ないでネット購入した分けですが 届いたカーテンを 箱から取り出すと ベージュのハズが、限りなくピンクに近い生地 ・・ウソだろ ... -
何故やればやるほどまとまらないのか?
最近 なかなか更新できずにいる。 そんな今回は、 美容室で交わされるお客様とのやり取り その一部から見えてくるポイントを書いてみたい。 今日は如何なさいますか? から始まる会話の中で 時折このような流れになる事がある。 お客様:ここ最近まとまら... -
バンズ、インソール交換
Vansもコンバースもそうですが、 古くなってくるとインソールがへたるか、 カチコチになります。 そんなの捨てなさいよ はい、分かっております。 お待ち下さい。 お気に入りで、入手しにくい品であれば メンテナンスして履き続けるって選択もあります。 ... -
今日は何の日
毎日暑いですね〜 と、いっても 普段外に出ませんから、 暑さを感じるのは通勤のほんの10分だけ... されど今日は、税理士さんと打ち合わせの日 終わると 手土産を買いに出かけ、その洗礼を浴びたわけですが それはもう とんでもない暑さでした。 木陰とス... -
今日は、ディスコネで!
ん〜 暑い こう暑いと、外苑前駅に怒りをぶつけるお客様が出る程だ いや、外苑西通りの坂道に怒りをぶつけているのか もーくたくたです。 最近、営業写真載せてなかったので 今回はこんな仕事してます。 みたいなの載せてみることに もーくたくただから写... -
ヘッドスパの目的とは
今夜は、美容室でやっているヘッドスパを紹介してみたい。 今、ヘッドスパ専門店の予約が取れないほど人気だとか... そこに目をつけたアデ○ンスもヘッドスパ専用サロンを 次々と出店しているらしいのです。 何故ヘッドスパをするのか? これには大きく分け... -
ヘアケアの基本、シャンプーについて考える。
この記事は随分前に書いたものだ。 しかし やはり忘れてはならないホントのヘアケア メーカーの資料を参考に Nuff が考える頭皮&ヘアケアの今と昔をお伝えします。 髪を毎日洗うということが習慣になったのは1980年代後半から 今、市場には輸入品を含め多... -
店主がオキシロンを選んだわけ
1本だった白髪が3本に増えました。 ・・・いよいよです。 そうなると 徹底的にその原因を追及するのが店主の性分 ちなみに 「髪に対する女性の悩みナンバーワンは白髪」 だそうです。 そこで、 行きついた結論が2つあるのですが 今日はその1つ、 ヘアカラ... -
外国人セレブ風カラーリングするなら
トップを明るく 顔まわりから襟足に向けてグラデーションをかける。 その為には、 立体感を出すホイルワークが必須です。 入れる角度、量 多色使いで奥行きを出す。 美容師の感性が試される技術 それがホイルを使ったカラーリング これらをホイルワークと...