友人のブログで知った映画
インヒアレント・ヴァイス
ポール・トーマス・アンダーソン監督の最新作品
であります。
有名どころでいえば、
マグノリアやゼア・ウィル・ビー・ブラッドなど
で
この監督だったことは最近知ったんですが・・・
その昔、
もう10数年も前のことです
女子スタッフに「オススメの映画ありますか?」
と聞かれ
得意げに幾つか紹介してさしあげて
大変喜んでいただきました。
その後も「何かオススメありますか?」
と続き
とうとうネタ切れ
ファッション誌に
「ブギーナイツ」オススメって書いてあったのを思い出した店主
つい、観てもいない映画を紹介してしまったのです。
それ以降
オススメ映画を聞いてこなくなった。
後日、借りて観てみたら…..
まさに最近知った
ブギーナイツは、ポール・トーマス・アンダーソン監督作品
だったのだ。
ブギーナイツを知らない方はググるといいだろう。
このやり取りの真相が明らかになるはずだ。
さて、このインヒアレント・ヴァイスという映画

Inherent Vice 2014年/アメリカ/149分
見どころは、
主人公の私立探偵ドック役
ホアン・フェニックスのヘアスタイル
美容師としてはここに注目です。
ヘアスタイルがどんどん変わる
これがまたイイ。
そして
70年代のヒッピーファッション
これもまたイイ。
正直、わかりやすい映画ではないんですね。
こんな時はタイトルが持つ意味を考えるのですが、
そもそも
インヒアレント・ヴァイス=内在する欠陥
の意味を理解するとこが難しい。
タマゴは割れやすい・・・
これはもう1回観ないといけない気がする。
変わってゆく時代に自分は取り残されてはいないか?
確認の意味もこめて
コメント